今日は少し涼しいような気がします、、、
からくり時計製作担当の杉本です。
前回「上山梨祇園祭からくり時計」のお話をさせて頂きました。
前回の「上山梨祇園祭からくり時計」の記事
http://www.yasudamodel.co.jp/ppBlog/index.php?UID=1279693090
今年のお祭りの開催は【平成22年度祭典期日 7月16日(金)〜18日(日)】なので、もう終わってしまいましたが、
からくり時計は毎日動いております!!
今日はyoutubeで動画をアップして下さっている方がいたので、思い切ってブログにのせて良いかお願いしてみました。
快く了解して頂きましたので、紹介させていただきたいと思います。
※sannbikigame様 撮影
弊社は、お客様をはじめ地元の方や観光客の方に喜んで頂ける「町のシンボル」を目指しからくり時計の製作を行っています
からくり時計や、ちょっとしたメカの付いた動く標識・看板の設置をお考えの方、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい
[ カテゴリー » からくり時計 動画 ]
安城市 三河万歳からくり時計の動画
2010/6/11
からくり時計製作担当杉本です。
指定重要無形民族文化財である「三河万歳」の研究会をもつ、安城市立安城西中学校の創立50周年記念からくり時計の動画です。
扇の形をしたからくり時計には生徒さん達の俳句が掲げられていています。
演出時は研究会の生徒さん達をモデルにした男女の人形が登場し、音楽にあわせて三河万歳を披露します。
お笑いの「漫才」は、江戸時代の「萬歳」が元祖だそうで、
杉本はこのからくりをつくるまで知りませんでした
もとは正月の祝福芸でしたが、現在は季節を問わず慶事の際などにも披露されるのだそうです。
昔も今も笑いは福を招くというのはかわりませんね!にこにこしているのがいいですね〜
三河万歳からくり時計
指定重要無形民族文化財である「三河万歳」の研究会をもつ、安城市立安城西中学校の創立50周年記念からくり時計の動画です。
扇の形をしたからくり時計には生徒さん達の俳句が掲げられていています。
演出時は研究会の生徒さん達をモデルにした男女の人形が登場し、音楽にあわせて三河万歳を披露します。
お笑いの「漫才」は、江戸時代の「萬歳」が元祖だそうで、
杉本はこのからくりをつくるまで知りませんでした
もとは正月の祝福芸でしたが、現在は季節を問わず慶事の際などにも披露されるのだそうです。
昔も今も笑いは福を招くというのはかわりませんね!にこにこしているのがいいですね〜
三河万歳からくり時計
— posted by yasudamodel at 03:21 pm
からくり時計 鎌倉オルゴール堂 動画
2010/6/9
からくり時計・製作担当杉本です。
ホームページトップでも紹介しています、「鎌倉オルゴール堂からくり時計」の動画を載せました。
動画はステージのお花が「桜」になっていますが、夏は「紫陽花・朝顔」秋は「もみじ等の秋の草木達」冬は「雪の降り積もる森」に変わります!
メロディーも一時間事に違う曲が流れますよ〜
LEDを使った光の演出が好評です
鎌倉オルゴール堂は、オルゴールの他にからくり人形、宝石箱なども販売しています。ノスタルジックな雰囲気たっぷりのすてきなお店ですよ〜。
「鎌倉オルゴール堂HP」
http://www.otaru-orgel.co.jp/kamakura/k_picture.html
長谷寺は紫陽花はちょっと色付いてきているようです
ホームページトップでも紹介しています、「鎌倉オルゴール堂からくり時計」の動画を載せました。
動画はステージのお花が「桜」になっていますが、夏は「紫陽花・朝顔」秋は「もみじ等の秋の草木達」冬は「雪の降り積もる森」に変わります!
メロディーも一時間事に違う曲が流れますよ〜
LEDを使った光の演出が好評です
鎌倉オルゴール堂は、オルゴールの他にからくり人形、宝石箱なども販売しています。ノスタルジックな雰囲気たっぷりのすてきなお店ですよ〜。
「鎌倉オルゴール堂HP」
http://www.otaru-orgel.co.jp/kamakura/k_picture.html
長谷寺は紫陽花はちょっと色付いてきているようです
— posted by yasudamodel at 11:02 am
人形町 からくり櫓1
2010/5/31
突然ですが、昨晩はTBSのドラマ「新参者」見ましたか〜!?
からくり製作担当の杉本です
ドラマ「新参者」は東京の人形町を舞台にした東野圭吾さん原作のミステリーです。
じつは、このドラマに弊社が製作させていただきました、「からくり櫓」が時々登場するんですよ〜!
「新参者」のHPにもちょっと登場しています〜!↓
http://www.tbs.co.jp/shinzanmono/intro/
この人形町の「からくり櫓」ですが二基ありまして、
正午から夜7時まで30分ごとに人形たちが登場します。
それぞれ「落語」と「町火消し」をテーマにしていて、違った演出になっていますので、人形町を散策しながら30分の待ち時間を楽しんでいただけたらと思います。
「落語からくり櫓」
「火消しからくり櫓」
夜はこんな感じになります〜
演出していない時も注目!!
ステージに描かれている森本サンゴさん(人形町のイメージキャラクター等をデザインされている漫画家さん)の楽しいイラストが見れますよ〜!
人形町のHP
http://www.ningyocho.or.jp/index.php
からくり製作担当の杉本です
ドラマ「新参者」は東京の人形町を舞台にした東野圭吾さん原作のミステリーです。
じつは、このドラマに弊社が製作させていただきました、「からくり櫓」が時々登場するんですよ〜!
「新参者」のHPにもちょっと登場しています〜!↓
http://www.tbs.co.jp/shinzanmono/intro/
この人形町の「からくり櫓」ですが二基ありまして、
正午から夜7時まで30分ごとに人形たちが登場します。
それぞれ「落語」と「町火消し」をテーマにしていて、違った演出になっていますので、人形町を散策しながら30分の待ち時間を楽しんでいただけたらと思います。
「落語からくり櫓」
「火消しからくり櫓」
夜はこんな感じになります〜
演出していない時も注目!!
ステージに描かれている森本サンゴさん(人形町のイメージキャラクター等をデザインされている漫画家さん)の楽しいイラストが見れますよ〜!
人形町のHP
http://www.ningyocho.or.jp/index.php
— posted by yasudamodel at 03:11 pm