モニュメント・からくり時計の株式会社ヤスダモデル

モニュメント・からくり時計のヤスダモデル

〒601-8203
京都市南区久世築山町379-4久世工業団地
TEL.075-933-2252 / FAX.075-933-2253
E-MAIL:kyoto★yasudamodel.co.jp(★→@)
メカ好き社長のひとりごと

[ カテゴリー » からくり時計 » 人形町 からくり櫓 ]

人形町からくり櫓・動いていない時も楽しめます!

人形町からくり櫓の演出されいない時の回転ステージをよく観てみて下さい;v)
そこには「森本さんご」さんのとても素敵な絵があります。

森本さんごさんは東京都出身の漫画家さんで、地元である日本橋付近を舞台にした多く作品を描いていらっしゃいます。

人形町商店街協同組合ホームページ上では「人形町いなせな一家」を連載中です。

主な作品に ハーポの友だち、人形町酒肴譚おしどりちどり、人形町いなせな一家、噺家の女房等があります。

人形町商店街HP 人形町いなせな一家
http://www.ningyocho.or.jp/contents/inase/index.html Link

私はからくり櫓の製作に関わり、初めて「森本さんご」さんの原画を見せて頂いたのですが、生き生きとした線で描かれる、個性的なキャラクターの愛らしさに本当に感動しました。
絵の中でメインになっているキャラクターだけでなく、背景にちょこっと登場する人物や動物達もとてもかわいらしくて見ていて飽きないのです:)
私のお気に入りの絵は、落語からくり櫓の回転ステージに描かれている「猫柄の着物を着たネズミ」ちゃんです。とってもかわいいので見つけてみて下さいね!

少し高い位置にあるので見づらいかも知れませんが、よーく目をこらして見てみて下さい!
他にも色々な発見があると思います:)
お子様は肩車をしてもらって見てみてね;-);-);-)

— posted by yasudamodel at 09:18 pm  

人形町からくり櫓 周辺 のおいしいお店

またまた、人形町のお話です。

人形町のお土産といえば、人形焼きですよね!

「人形町・からくり櫓」の近くに重盛永信堂さんというおいしい:B人形焼きのお店があります。
お店の看板商品である七福神のお顔の人形焼は中央区観光協会推奨名産品にもなっています:)

中央区観光協会HP↓
http://www.chuo-kanko.or.jp/miyage/eishindo.html Link

重盛永信堂さんは大正6年に人形町で創業、現在は三代目となります。
昭和初年から当時貴重だった砂糖・卵をふんだんに使ったことから、
人形焼きと並ぶ看板商品「ぜいたく煎餅」が大変人気になったそうです。
中央区観光協会HPによると、「初代・重盛永治さんは大変なアイデアマンで、
東京で初めて飛行機から宣伝ビラをまき、ゼイタク煎餅の名を東京中に知らしめた」そうです。

飛行機で宣伝!!!現代でも驚きです〜(++!)

私は人形焼きを頂いた事があるのですが、とっても懐かしくてやさしい甘さのお饅頭でした〜。
また食べたいです:B:B:B
次は「ゼイタク煎餅」を試してみないと!!!

火消しからくり櫓↓

NONALNUM-B2E8C1FC2D303138



前回の記事でからくり時計の動画も紹介しています。
見てみて下さいね;-)

火消からくり時計動画↓

http://www.yasudamodel.co.jp/ppBlog/index.php?UID=1275289062 Link

— posted by yasudamodel at 08:53 pm  

 

人形町の人形市!

雨が続きましたが、今日は良いお天気ですね!:)

さて、第5回人形町の「人形市」が2010年10月13(水)・14(木)・15(金)の3日間
 10:00〜 19:00 (雨天決行) に開催されます!!!

NONALNUM-323031306E696E67796F75697469253230636172645B315D


↑チラシにからくり櫓のイラストが載っています〜:):):)

人形町商店街HP 人形市詳細↓
http://www.ningyocho.or.jp/contents/information.php?id=35 Link

日本人形や西洋人形、ぬいぐるみや粘土人形など、あらゆる人形のお店が出展されるそうです。
アンティークドールやティディベアもあるそう!昔のお人形もかわいいですよね:)

人形市に行かれた際は、「からくり櫓」も見に行ってみてくださいね!

※kidsportalさん撮影 人形町落語からくり櫓 動画

— posted by yasudamodel at 09:11 am  

ミニサイズ! 人形町 からくり櫓

今日はからくり時計のエスキースを紹介したいと思います。

からくり時計を製作する時のエスキース、つまり絵でいうと下絵のようなものです。

お客様のご要望、アイデアや資料をもとにからくり時計のデザインを決めたら、
まずはデザインパース(デザイン画)を製作します。
デザインパースが決定すると、今度はエスキースをつくります。

大型のからくり時計となると、平面の絵だけをもとに製作していくのは困難です。
エスキースは立体なので、ステージの位置やメカの位置を検証したり、お客様にも全体のイメージをつかんで頂くことができます。

これは人形町商店街の「からくり櫓」のエスキースです。↓

NONALNUM-B2E8C1FC303036



じつはこれ、こんなに小さいんです。
私の指と見比べて頂いて分かるでしょうか??

NONALNUM-B2E8C1FC303037



かわいいでしょ??

そして現物がこちら:)

DSCN1548



可能な限り、現物に近くなるよう再現しています:)
ちょっと製作の裏側を紹介しました:P
また違うからくり時計のエスキースも紹介したいと思います。
それではまた!

— posted by yasudamodel at 02:15 pm  

宙から見る!人形町 「からくり櫓」 

:)からくり時計製作担当杉本です:)

先日からくり時計のパースをいつも描いて頂いているT氏から、良い情報を頂きました!!

「火消からくり櫓」を見るためのお勧めの場所があると言うのです:o

その場所とは「火消からくり櫓」の向かいにあるドトールコーヒーの二階です!!!
二階の窓から見ると、屋根の部分が目の前にきて「梯子のり」の人形がとても近くに見えるそうです:o

(黄色い矢印の部分が良く見えます↓)

DSCN1546



最近、その情報を一緒に聞いていた大大大先輩のI氏が「火消からくり櫓」を旅行で見に行ったそうです。
その時にドトールコーヒーから見た「火消からくり櫓」を撮影して下さったので、紹介したいと思います〜:)

NONALNUM-BFCDB7C1C4AE2D31


おぉ〜、梯子のりがばっちり見えますね:o

NONALNUM-BFCDB7C1C4AE2D32



下から見るのとはまた違った迫力があると思います!
是非ドトールコーヒーからの眺めも試してみて下さいね:)

— posted by yasudamodel at 02:49 pm  

Copyright 2003 - Yasuda Model CO.LTD., All Right Reserved